Have a nice clean!

掃除の力をプラスに変える。

 

 便利な生活の中で健康被害が増加する現代、人々は自然との共生を求めています。

自然界の微生物が持つ浄化能力をバイオテクノロジーで清掃に応用し、~もっときれいに、もっと快適に、そして健康に~をテーマに取り組んでいます。

 

 私たちの理念は「いつも、ひとのために」です。本質的な価値やサービスが求められる時代へ

バイオテクノロジーのベンチャーでありながら、20年以上の清掃実績を持つ技術者集団として、掃除をする人すべてに環境意識の変革をもたらし、社会に貢献します。

 

 


【会社概要】

商号      :クリーンアップファクトリー株式会社

住所      :〒818-0105 福岡県太宰府市都府楼南1丁目4-44

電話      :092-776-9355

創業      :1999年08月1日

設立      :2013年10月1日

代表者     :代表取締役 納富 徹

社員数     :12名(2024年)

業務提携会社  :29社(北海道、青森、宮城、福島、栃木、埼玉、東京、千葉、神奈川、新潟、石川、静岡、愛知、大阪、和歌山、奈良、岡山、広島、徳島、愛媛、香川、福岡、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄)


【沿革】

【創業】

1999年:福岡県大野城市で店舗の床ワックス清掃業で創業

    :有限会社九州光洋に組織変更

2003年:バイオレメディエーション技術の研究を開始

2007年:ブランドショップのクリーニング業務を受託開始

2009年:フロアメンテナンス・UVコーティングを開始

2011年:台湾の台南市で市民ホールの緞帳クリーニングを受託

2012年:バイオ洗剤『クリアくんマルチクリーナー』を製品化

 

【設立】

2013年:

全国エリアで清掃管理業務を目的にクリーンアップ株式会社を設立

「クリアくんマルチクリーナー」がコンビニチェーンの店舗清掃用品で全国採用受ける

2014年:

水性UVフロアコート&バイオ洗浄のフロアケアシステム「クリアコート」発売

2015年:

「クリアコート」お申込み件数が全国で500件突破

2016年:

店舗向け飛来害虫プログラム「防虫パッケージ」販売開始

「クリアくんマルチクリーナー」の累積販売本数60,000本突破

2017年:

全国210箇所の外壁バイオ洗浄を一括受注、367名の作業員で完了

「クリアコート」お申込み件数が全国で650件突破

「クリアくんマルチクリーナー」の累積販売本数が80,000本突破

2018年:

本店所在地を大野城市から太宰府市都府楼南1丁目4-44へ移転

清掃サービス、製品製造を内製化

「クリアコート」お申込み件数が全国で750件突破

「クリアくんマルチクリーナー」の累積販売本数101,000本突破

バイオ消臭剤「W消臭クリアくん」「W消臭クリアくんGEL型」製品化

病院内の天井カビ抑制バイオコート洗浄を企画(エアコン79機・壁天井7,140㎡受注)

無垢床フローリングのサンディング補修施工業務を開始

衛生検査業務開始(ATP、におい、カビ)

「バイオクリネス産業普及協会」設立理事に弊社代表の納富徹が就任  

2020年:

「クリアくんマルチクリーナー」の抗ウイルス効果を実証

2021年:

クリーンアップファクトリー株式会社に社名変更

2022年:

北海道にて「クリアコート」初施工に成功

茨城県に関東営業所を開設

2023年:

「クリアくんマルチクリーナー濃縮液」の希釈対応エコシステム開発

台湾で2回目となる緞帳クリーニングを嘉義市で受託

2024年:

厨房や浴室のディープクリーニングをバイオコート洗浄で受託開始

徳島県に四国営業所を開設

「クリアくんマルチクリーナー」がホテルチェーンのエアコン洗浄剤に全国採用受ける